tech

GOM ENCODERの性能が良すぎる件

DVD-Rを整理するため動画の編集をしておこうかと思ったら、Premierだと動画がうまく開けない。再生すら出来ない。たぶんDivXとかのcodecを使用してある動画だと思うのだけど。 GOM Playerでは再生できる動画なので、GOM Playerを開発している会社が作ってい…

アマレココ vs Bandicam

DirectXを使ったゲームの画面をキャプチャーするのに、アマレココとBandicamとどちらが良いのかという話。 アマレココはFantasyRemoteの作者が公開しているキャプチャーソフトで、コーデックが有償(1,260円)。私はこのソフトはやや重い気がする。ゲームをキ…

リモートデスクトップ vs FantasyRemote/TrueRemote

・リモートデスクトップ → DirectXを使っているゲームなどがうまく表示されない。ゲームとして使わないなら、最高のソリューションなのだが。 ・FantasyRemote → DirectXの画面であっても正しく表示される。また画面もアンチエイリアス処理がされていて縮小…

Windows 7でもアイコンの自動整列の解除は出来る!?

デザイナーの知人が、Windows 7にしたところ、アイコンの自動整列の解除が出来なくなったと言って大騒ぎだ。その知人は、フォルダにショートカットをぶち込んで、アイコン表示にして、好きな場所に並べて使うのが大好きなのだそうだ。 私はデスクトップ上の…

そんな難しい質問を私にされても困るという話

写真が好きで、デジカメで写真を撮ってきてはHDDに格納している私の友人がいる。 あるとき、その人に「写真をいっぱいHDDに保存していて、パソコンが遅くならないですか?」と尋ねられた。 パソコンのQ & A サイトでよく見かけるタイプの質問ではある。 その…

マッハドライブに騙された

マッハドライブ(→ http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/mach_drive/ )の64ビット版が出たので、早速購入。Windows 7とWindows Server 2008 R2にインストールしてみた。Windows Server 2008 R2にすんなりインストールできたことは評価しよう。ほとんどのソ…

はてなのCAPTCHAを破るプログラムは30分で書ける

CAPTCHAとは、スパムコメントなどを防止するための認証画像のことである。 それにしても、はてなのCAPTCHAはひどい。無いよりマシという考え方もあるのでそれについてはあまり議論する気は無いのだが、それにしてもこれを破るプログラムは30分あれば十分書け…

Native Clientの仕組みはどうなっているのか?

Googleが、Webブラウザ上でネイティブバイナリコードを実行する「Native Client」を公開した。 Native Client http://code.google.com/p/nativeclient/ Google Earth,Quakeなどがすでに動いているようだ。 これはすごい!ブラウザ上でX86バイナリを動かす「N…

Eclipse vs Visual Studio

JavaScriptの入門書(http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081202)の記事のコメント欄で、次のような意見を頂戴した。 WebApp屋 2008/12/05 00:25 まさか、ASP.NETを推されるとは思いませんでした。 なにゆえ?? 言語はともかく、ほかのすべてがJavaの後追いし…

ドットを使うな!

ディスプレイの高解像度化に伴い、'.'(ドット)が凄く見づらい。ゴミのようにしか見えない。「見ろ!!ドットがゴミのようだ!!」とムスカ大佐なら言うかも知れない。 私のお客さんの一人も「.NET Framework 3.5」の「.NET」のドットがゴミにしか見えてない…

tif画像

私の家では電話はSHARPのUX-F50CWというFAX電話を使っているのだが、FAXを受信するとその受信したFAXを事前に登録しておいたメアドにメールで送る機能がある。 お客さんがFAXを2枚送ってくれたようなのだが、TIFFファイルが一つしかない。Outlookのプレビュ…

ATOK2008は凄いぞ

ATOK 2008を買ってでも使うべき“10の理由” http://ascii.jp/elem/000/000/122/122037/ MS-DOS時代、一太郎があまりにも糞重かったので、ジャストシステムの製品は二度と買わないと心に決めていたのだが、ATOK 2008の評判があまりに良いので体験版を導入して…

エラーメッセージはGoogleで調べろ

あるスパイウェアの挙動を調べていたのだが、この手の解析に慣れているわけではないので、どのプロセスやどのサービスがWindows正規のものなのか正確に知ることから始めないといけない。 実行ファイル名を入れてGoogleで検索すればたいていその素性はすぐに…

WindowsXPさんこんにちは

私は一年ぐらいVistaを使っていたのだが、HDDの換装に伴ってWindowsXPに戻した。 Vistaで、起動中に電源リセットがかかるとよくOffice IME 2007の辞書がふっとんだり、学習がおかしくなったり、変換しなくなったりする。*1 Vista IME 2007などに比べて、Offi…

backup image仮想マシンで使う

日々、環境をまるごとbackupしたい。そのとき作業しているファイルだけでもいいのだが、出来れば環境をまるごとbackupしておきたい。そのためには、差分backupでなければbackup imageが大きくなりすぎる。 たとえば、Acronics True Image 11*1やNorton Ghost…

ドライブレターはこうつけろ!(2)

しかし制約はそれだけではない。光学ドライブはDaemon Toolsなどで動的に追加するので、Daemon Toolsで追加されたドライブレターは、物理的に存在する光学ドライブと連続したドライブレターであって欲しい。 しかしこのときドライブ数は動的に変化するので、…

ドライブレターはこうつけろ!(1)

パソコンにOSをインストールして納品しないといけないことがあるので、いままで結構な台数にOSをインストールしてきた。そんなわけで、今日は、ドライブレターについて私はこういうポリシーで運用しているというのを書いてみたい。 まず、bootするHDDはまず…

VisualStudio2008Express日本語版

VisualStudio2008Express日本語版がdownloadできるようになった。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ TeamEditionはMSDNサブスクライバからdownloadできるようになっていたので、さっそくインストールしたのだけど、正直私はExpressEdit…

MSDNサブスクリプションを購読していればCALは無制限に取得できる

複数の人が同時にリモートデスクトップでログインして作業をしようと思えば、正規の方法としては、Windows Server 2003 + CALライセンスという方法が一番妥当だろう。CALライセンスというのは大雑把に言えばOSの所有者以外がリモートでログインするときに必…

MacOSX86

Intel版MacOSXのハードチェックの部分のコードを潰して、普通のDOS/V機で動かすのが流行っている。VMWare用のイメージもtorrentで出回っている。 著作権法的には大いに問題があるこれらの行為だが、MacOSX自体はこれを機にもっと普及すればいいと思う。 ■ 関…

ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件(5)

私のパソコンのHDDが壊れかけているので、VMWareのなかに作業環境を構築し、万が一パソコンが壊れたときでも、新しくパソコンを買って、VMWare本体さえインストールすればすぐに前の環境が復旧できるようにしたいと思った。 Vista上でVMWare Workstation 6を…

ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件 (4)

Outlook2007のスパムフィルタは「迷惑メールの処理レベル」を「低」にしても過学習による誤判定を頻繁にやらかしてしまう。おかげで私は使い物にならない。 ウイルスバスター2008のほうは、誤判定はかなり少ない。判定レベルを「中」にしていも過学習による…

ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件 (3)

スパムフィルタに迷惑メールのレポート機能があればそれで解決というわけでもない。 定期的に送られてくるメルマガがあまりにもうざくて迷惑メールとしてレポートする人もいるだろう。 セキュリティ上仕方がないのかも知れないがログインしないと解除できな…

ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件 (2)

昨日のコメント欄で、スパムメールに対していろんな考え方があるのだなぁと思った。 メールは手紙と同じで100%届く保証はないのだから、 (なぜか分からないけど2週間後に配達されたり…) 電話など、別の通信手段を準備しておく必要がある。 確かにその通り…

ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件 (1)

「ウイルスバスター2008は2007から大改悪されている件」について書こうと思ったのだけど、スパムフィルタについて世間の人はどうも誤解しているように思うので、まずはそこから書くことにする。 私の手元には一日におおよそ1000通のスパムメールが届いている…

スパムメール対策

私は長らくSpamDumpというスパムメールフィルタ(→id:yaneurao:20041227)を使っていたのだが、スパムメールを防ぎきれない。手動作業に手間がかかりすぎる。 そもそもスパムメールというのは、同時多発的に送信されるので、原理的には、一人目に届いたときに…

RAID1にしてもHDDが同時に壊れる件

信頼性の向上のためにRAID1でミラーリングをしている人も多いかと思う。ところが私のまわりでRAID1でミラーリングしている人は、口をそろえて「壊れるときは2つのHDDが同時期に壊れる」と言う。 同じ製造ロットの2つのHDDを組にして、全く同じようにHDDにア…

VistaにVMWarePlayer1系

私のVistaパソコンでは、セッションを閉じていないCD-R/DVD-Rなどを挿入すると、「空のディスクを準備してください」と出てくる。フォーマットしますか?とか確認のダイアログが出て「次へ」を押すとフォーマットが始まってしまうのだ。要するにセッションの…

手書きフォント

いまさらだが、手書きフォント作成ツール「まるで手書き」が結構遊べる。 こういう手書き文字をフライヤーや販促ポップなどに使うと味があって良いと思う。 1,980円だし、あなたの会社にもひとつ、どうですか?

SXGA(1280×1024)の60fps動画キャプチャ

ある家電量販店で買い物をしていると後ろの客が何やらSXGAサイズで60fpsで動画キャプチャをしたいと言っている。 店員はLogicoolのカメラを指して「このカメラでも60fps対応していますよ」とか言っているのだが、それは320×240において最大で60fpsであるに過…