2009-01-01から1年間の記事一覧

サンタさん、ひゃくおくまんえんください(当方切実)

※ これはとある目的のために別のブログに投稿した文章です。4人しか見てくれなかったのが悲しかったのでこちらに転載しておきます。なお、内容は一応フィクションです。 子供のころ、私の家では、サンタさんにお願いするためのプレゼントは、クリスマスの1週…

理解するってどういうことだろう?

「1,3,5,…と奇数の和をどこかで中断する場合を考える。例えば、1 + 3 = 4 , 1 + 3 + 5 = 9 , 1 + 3 + 5 + 7 = 16 , …。不思議なことに、それらはいつも平方数(自然数の2乗)になっている。」 ↑を証明せよというのが、高校数学でΣの計算を学んだときに書いてあ…

やねうサーバーの受難

以前、私の会社の社内サーバーは私の実家に置いてあるパソコンだった。母がインターネットをしたいというので、そのパソコンは必然的に社内サーバー兼、母パソコンとなった。 母は省エネと称して勝手にそのパソコンの電源を切って、省エネに励んだ。おかげで…

美しいループ記法求む!

いま私は速度的に特化したプログラムを書かなくてはいけない。1%でも速いほうが望ましい。必然的に言語はC/C++となる。しかし、いまさらC/C++なんか使いたくない。もう少し洗練された記法が使える言語が好ましい。 なければ作ればいいやと思い、丸一日かけて…

降順insertion sortについて

昨日の記事で、世間で広く知られているinsertion sortのコードがいかにひどいかについて書いた。 私の提案したコードをWikipediaにも掲載(注記としてだろう)したほうがいいのではという意見をいくつか頂戴した。 Yuichirou 2009/11/26 02:03 私はyaneuraoさ…

広く知られているinsertion sortのコードは駄目すぎる

insertion sortは「挿入ソート」と訳される。(Wikipedia→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 ) ■ 日本語版 Wikipediaの日本語のページのコードを引用すると次のようになっている。 for (i = 1; i < n; i++) { tmp…

日本語が亡びるとき

日々、新しい言葉が生まれ続けている。そのこと自体に私は異存はないのだが、現代において本当に言葉の意味が変遷するようなことがあるのだろうか。 例えば、「役不足」の意味をいまだに間違えて使っているような人がいるのだろうか?インターネットだと掲示…

クラッカーの教科書

データハウスからクラッカーの教科書が発売された。データハウスの編集長から献本していただいた。 この本はアセンブラの命令に関する解説は省略してあって、中級者向けという感じ。デバイスドライバのトレースや、カーネルモードデバッガに関する解説がある…

何故私は狂った猿のように1000万円分の書籍を切り刻んだのか

id:yaneurao:20091001でFUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500を買って書籍を裁断してスキャンした話を書いた。 「もうどうせ残りの本は売ってもたいしたお金にもならないし」と書いたが、取り込んだ書籍の数は3,000冊強。総スキャンページ数、262,845枚。消耗品…

Wacomの新タブレットBambooは、指タッチ対応

Wacomから10月3日に発売された新BambooシリーズのひとつであるWacom Bamboo Art Master CTH-661/S2 を購入した。 従来のペンタブレットの機能に加え、指でのタッチが出来るらしいので、Windows7でのマルチタッチ対応アプリの開発テストに使えるかと思って購…

裁断機×ブックスキャナ新生活

5年ほど前にfi-5110EOXを買い、そのあと、レゴで作った半自動ページスキャナ + デジカメでオンラインドキュメント化を進めた私であったが、結構、手間暇がかかるので、優先順位の低い本は後回しになっていた。 もうどうせ残りの本は売ってもたいしたお金にも…

前提が偽の場合、式値は真

ある会社の経理担当と「中小企業の会計に関する指針」の適用に関するチェックリスト*1のことで大喧嘩である。 「営業上の債権のうち破産債権等で1年以内に弁済を受けることができないものがある場合、これを投資その他の資産の部に表示したか。」という確認…

アナロジーは簡単ではないという話

Steven PinkerのThe stuff of thoughtsにおもしろいクイズがあったので紹介してみたいと思う。 ヒマラヤの山奥のある宿屋には、主人と年配者と若者が行う茶の儀式がある。まず主人が格の低い方から順に三つの作業 - 火に薪をくべ、茶を出し、詩を吟ずる - を…

PS3始まったな

テイルズの最高傑作と名高い、テイルズ オブ ヴェスペリアのPS3版がついに発売される。 私はXBOX360版をやったが、総プレイ時間にすると130時間ぐらいやっていたと思う。(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080731 ) シナリオ面で言えば、テイルズ オブ ジ…

話題の新書

あの西川善司さんの3D本が出た。マイコミジャーナルWeb連載コラム「3Dグラフィックス・マニアックス」の書籍化らしい。 私は3D関係はDirectX7ぐらいからついていけてないんですが(´ω`) この本で復習します。 ■ 関連サイト ・インプレスダイレクトの紹介記事…

LET OVER LAMBDA日本語版

Common Lispの解説書であるLet Over Lambdaの日本語版LET OVER LAMBDA Edition 1.0が発売された。Common Lispのマクロを活用して抽象的で生産性の高い効率的なコードを書くという話らしい。 Let Over Lambdaは世にある中でも最も過激なコンピュータプログラ…

コンピュータ将棋プログラムをLISPで書く

「コンピュータ将棋プログラムをLISPで書く」と言うとコンピュータ将棋開発関係者にすら完全にネタかと思われているのが実状ではあるが、私はこれを機にその誤解を解いておきたい。 ここでは、私がC#で書いたLISPエンジンのソースを公開し、これが実際にコン…

はてブの模様替えにともなって記事の書き方を変えてみた

web

このブログの一つ前の記事が、東京産業新聞社の運営する「ガジェット通信」に掲載された。 計算の速い子供が数学者に向いているのではないという話 http://getnews.jp/archives/27004 すると自動的にmixiにも掲載された。 http://news.mixi.jp/view_news.pl?…

計算の速い子供が数学者に向いているのではないという話

プロのピアニストは、たいてい幼少のころからピアノを始める。 しかし、習い始めて最初の1,2年にやるバイエル〜ブルクミュラーあたりは、音楽的な感性を養うというよりは、譜面通りに指を動かして音が鳴らせるかの勝負である。いわば、譜面に書かれた音符を…

UMPCのブーム到来か

相手にPowerPointの資料などを見せながらプレゼンするときにiPhoneでは小さすぎる。 かと言ってノーパソは重いのでなるべくなら持ち運びたくない。 つまり、気軽に持ち運びの出来る軽量でキーボードレスなSSD搭載のタッチパネルなUMPCが欲しいわけだ。 いろ…

はてなブロガーの本まとめて欲しい!というキャンペーンについて

はてなブロガーの本まとめて欲しい!(→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca%a5%d6%a5%ed%a5%ac%a1%bc%a4%ce%cb%dc%a4%de%a4%c8%a4%e1%a4%c6%cd%df%a4%b7%a4%a4%a1%aa )というキャンペーンをやっているらしいので私も応募してみる。 応募して…

VistaからWindows7にupgradeしてみた

MSDN subscriptionでWindows7 RTM日本語版のダウンロードが開始されたので、さっそくWindows7 Ultimateをインストールしてみた。 Vista UltimateからのUpgrade。マシンは、iMac MB325J/A (2800)。 ISOイメージをDVD-Rに一度焼くのが面倒だったのでVirtual Cl…

正しい名称

Microsoftという企業名は、MicroSoftとは書かない。 AdobeのPhotoshopという製品は存在するが、PhotoShopという製品など存在しない。 GoogleのGmailというサービスは存在するが、gmailやGMailというサービスは存在しない。 MicrosoftのWindows XPという製品…

Gears of War 2

ギアーズ オブ ウォー 2 リミテッド エディション(初回限定版:「アートブック」&「ボーナスディスク」&「ダウンロードコード:金色のランサー アサルトライフル」他、同梱)【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 09.08.07マイクロソフト (2009-07-…

世界一おいしい桃の作り方

ドラゴン桜風に言うとこんな感じだ。 私の家の庭に植えていた桃の木がこんな大きさになった。苗木を植えて3年目である。 今年は50個ぐらい実を結んだ。「桃栗三年柿八年」は嘘じゃなかった! 間引きすると大きな実が成るらしいのだが、まったく間引きしなか…

はてなのCAPTCHAを破るプログラムは30分で書ける

CAPTCHAとは、スパムコメントなどを防止するための認証画像のことである。 それにしても、はてなのCAPTCHAはひどい。無いよりマシという考え方もあるのでそれについてはあまり議論する気は無いのだが、それにしてもこれを破るプログラムは30分あれば十分書け…

PhotoFast GM-PCIE128GSSDM

読み込み1000MB/s、書き込み950MB/sという超速SSDであるPhotoFast SSD PCIe 128GB MLC読込1000MB 書込1000MB BOXパッケージ 1年保証PCI-EXPRESS x8スロット専用SSD GM-PCIE128GSSDMの256GBモデルが、DOSパラでクリアランスセールがあった。 7月末までって書…

プロジェクトを定期的に自動バックアップしよう

私は不精者なのでいまだバージョン管理システムをまともに使いもせず、プロジェクトフォルダを定期的にまるごと圧縮してftpサーバーにアップロードしてどうにかこうにか凌いでいる。 同志は少ないかも知れないがこんな記事を書いたのでよかったら読んで欲し…

Transactional NTFS(TxF)の活用

またひとつASP.NETの記事を書いた。 私自身、TxFの動作はよくわかっていないので内容には自信が無いのだが…。 Transactional NTFS(TxF)の活用 http://labs.yaneu.com/20090725/

ASP.NETではcronに相当する処理はどうするのか

ASP.NETがマイブームなので記事をひとつ書いた。 ASP.NETではcronに相当する処理はどうするのか http://labs.yaneu.com/20090722/ ところで、ASP.NET MVCは1.0正式版が今年の4月にリリースされたので、しばらく使ってみたのだけど、ASP.NET MVCはなんだか失…