正しい名称


Microsoftという企業名は、MicroSoftとは書かない。
AdobePhotoshopという製品は存在するが、PhotoShopという製品など存在しない。


GoogleGmailというサービスは存在するが、gmailGMailというサービスは存在しない。


MicrosoftWindows XPという製品は存在するが、WindowsXPという製品は存在しない。
MicrosoftWindows Vistaという製品は存在するが、WindowsVistaという製品は存在しない。


Windows Server 2008はWindowsServer2008ではない。
Visual Studio 2010は、VisualStudio2010ではない。
Free BSDではなく、FreeBSDだ。


キャノンではなくキヤノン
キューピーではなくキユーピー
シャチハタではなくシヤチハタ


SONYはブランド名として浸透しているが会社名はSony Corporationであって、SONY Corporationではない。
ニッポン放送ではなく、ニツポン放送だ。


何気ないことでふだん気にも留めないが、ある程度アクセスのあるブログでこういった間違った表記で書くと速攻はてブ袋だたきに遭うご指摘を頂戴する。


それはともかく、はてなキーワードで、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/Photoshop
以外に
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PhotoShop
とか
http://d.hatena.ne.jp/keyword/photoSHOP
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PhOtOsHoP
とかでも同じページが表示される。(唯一の違いは、ページの先頭に「PhOtOsHoP」と表示されていることぐらいだ。)


Photoshop」は9文字だから、2の9乗 = 512通りのページ(URL)が存在するように検索エンジンには見えるはずだ。よくは知らないが、こういうのって検索エンジンからスパム的なページもしくはクローキングとしてペナルティを食らったりしないのだろうか。


また、興味深いことに、
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PhOtOsHoP
で表示されるGoogleAdSense広告も「PhOtOsHoPを学ぶなら」などと書かれている。大文字小文字を変えるのはGoogleAdSenseがやっているぐらいなので、やってもいいということなのかな…。