lego

マインドストームNXTで作る自動ページめくりブックスキャナ(2)

■ デジカメで本が撮影できるのか 以前、アングル棚を分解して、それを材料にして撮影スタンドを作り、デジカメを固定して本を撮影していた。文字を読むには十分な解像度で撮影できることがわかっている。 しかし現在市販されているほとんどのデジカメは枚数…

おねーちゅんのパンツ逆さ撮りマシン(2)

画質も音声もそれほど悪くない。GV-MVP/TZを通してみているせいか、2秒ぐらいのラグがある。その代り、GV-MVP/TZで動画をリアルタイムに撮影できる。これで決定的瞬間も逃さない。 ワイヤレスカメラの受信装置は結構熱くなる。長時間稼働をさせるつもりなら…

おねーちゅんのパンツ逆さ撮りマシン(1)

昨日のコメント欄より。 とくぼー 2008/01/08 11:34 おねーちゅんのパンツ逆さ撮りマシンはもちろん実用的 まで読んだ 実用的かどうかを試すために15分ほどで作ってみた。(右の写真) 先端のアームが上下するのでスカートをめくることも出来る。 ワイヤレスカ…

マインドストームNXTで作る自動ページめくりブックスキャナ(1)

そんなわけで、今月だけでマインドストームNXTの玩具用と教育用基本セット、拡張セット、書籍、オプションパーツetc..で既に15万ぐらい費やしているのだが、これだけ使って、作るのだからおねーちゅんのパンツ逆さ撮りマシンもちろん実用的なものでなければ…

NXTプログラミング(10)

今回でNXTプログラミングの最終回の予定である。 マルチスレッドに慣れていない人向けのアドバイス。 SendMessage/LSRead/LSWriteなど、通信はすべてblockingされうる。Bluetooth経由で秒間30回の往復のやりとりが出来るということは、片道1/60秒程度ではあ…

NXTプログラミング(9)

超音波センサーの値の取得は難しい。超音波センサーがI2Cで接続されているデジタルセンサーだからである。グレーブックでもこの部分の解説がはしょられている。(→id:yaneurao:20080113) で、こういうFAQ的な質問は必ず誰かがどこかでしているわけで、以下の…

NXTプログラミング(8)

今回は、各センサーの値の取得。 まず、アナログセンサーに関しては、以下のようにすれば、そのセンサーの値が入力できる。 // ポート1に接続されている場合 NxtGetInputValues r = nc.GetInputValues(NxtSensorPort.Port1);あとは、この戻り値の r.RawADで…

NXTプログラミング(7)

■ モーターの同期制御 次にモーターの同期制御のテスト。同期制御は、2つの出力ポートに対して、NxtMotorRegulationMode.MotorSynchronizationを指定してモーターを動かすと実行される。2つ目のSetOutputStateをNXTが受信するまで1つ目のモーターも回らない…

NXTプログラミング(6)

■ tachoLimitを指定する実験 tachoLimit(回転させたい角度)に100を指定してモーターを回した場合、100ほど回ったあとに止まりはじめるので、200ぐらい回る。そのあと再度モーターをtachoLimitに100を指定して回すとtachoCountはすでに本来回すべき位置(100+1…

NXTプログラミング(5)

モーターを出来る限り正確に制御したいので詳しくテストしていく。 まず、モーターの状態は、COMポートをopenしたあと、NxtCommunicator.GetOutputStateで取得できる。 try { NxtGetOutputState s = nc.GetOutputState(NxtMotorPort.PortB); label5.Text = s…

レゴ エクスプロア デュプロ 基本ブロックパック 2242

「レゴ 基本ブロックパック500個入り 4780」(→id:yaneurao:20080105)に続いて、ブロックを増やそうと「レゴ エクスプロア デュプロ 基本ブロックパック 2242」を買ってみた。 アマゾンの写真ではわからなかったが、通常のブロックの2倍サイズ!(右の写真の右…

NXTプログラミング(4)

次にモーターの制御である。こいつが思ったより難しい。 NxtCommunicatorのメソッドであるSetOutputStateを用いれば nc.SetOutputState( NxtMotorPort.PortA, // 出力ポート (sbyte)power, // 出力パワー(0〜100) NxtMotorMode.MotorOn | NxtMotorMode.Brake…

NXTプログラミング(3)

NxtCommunicator.cs*1を用いて開発していくことにする。 まずは、Helloを再生から。 NxtCommunicator nc = = new NxtCommunicator("COM3"); // portは自分の環境に合わせて変更すべし。 nc.Connect(); nc.PlaySoundFile("hello.rso");っと、これで再生されれ…

NXTプログラミング(2)

プログラムは簡単だ。Bluetoothの接続設定を行なえば(手順→NXTをBluetooth経由で接続する方法)あとは、仮想的にCOMポートとみなせるから、そのCOMポートをopenしてコマンドをsendで送ってやるだけである。終了するときはcloseを忘れずに。 コマンド表は、以…

NXTプログラミング(1)

NXT基本セットには、マウスだけでプログラミングして、それをNXT本体にUSB/Bluetoothで接続して転送するためのソフトが付属している。これは「NXTソフトウェア」と呼ばれる。(右図) これを使ってライントレーサー(白い紙の上に書かれた黒い線を辿って移動す…

マインドストームNXTの工業用途での利用

マインドストームNXTは、アダプター駆動の改造とマルチプレクサでのポート数の拡大をすれば、工業用途でも使えなくはないと思う。 小さな工場でパッケージの袋詰めなどを自動化するのには低コストでちょうど良いと思う。袋のサイズが変更になったときのカス…

マインドストームNXTが駄目な10の理由

注 : 必ず昨日の記事と併せて御覧ください。 1) 踏み込んだ技術文書は英語でしか提供されていない。あらたに自作ハードを接続しようと思うと、ハードの知識が必要なのはもちろん、英語のドキュメントを読めなくてはならない。また、パソコン側から制御したい…

マインドストームNXTを借金をしてでもいますぐ買うべき10の理由

1) 旧製品では、USB接続が出来なかったのだが、USB接続できるようになった。これにより、赤外線が障害物で遮断される心配もない。 2) Bluetoothでワイヤレスリモコン機能。パソコンからのBluetoothによる通信が出来る。パソコンからリアルタイムにモーターを…

レゴ マインドストーム NXT 教育用

玩具用に引き続き、教育用も買ってみた。玩具用は、アマゾンで送料込み36,750円であるのに対して、教育用は、ほとんど定価ベースである。代理店は、Afrelにした。(ここ以外、選択の余地が無いような気がする。) Afrel http://afrel-shop.com/zc/ 基本キット…

レゴ 基本ブロックパック500個入り 4780

NXTだけでは大きなものを組み立てるにはパーツ不足なので、レゴ 基本ブロックパック500個入りを買ってみた。NXTのパーツと嵌合(かんごう)出来るので、制作の幅が広がる。 以下、私の手元に届いた商品の部品点数を数えてみた。

レゴ マインドストーム NXTでワイヤレスリモコン遊び

今回は10分で出来るレゴ マインドストーム NXTでワイヤレスリモコン遊び。 このUSBで接続するBluetoothのアダプタは小さくて安くてお勧め。NXTと接続できることも確認済み。 1) パソコンがBluetoothに対応していないなら、Bluetoothのアダプタを買う。 2) 接…

レゴ マインドストーム NXT買った

実験用にレゴ マインドストーム NXTを買った。メインにARM7(AT91SAM7S)が載っていて、USBとBluetoothに対応している。 Displayは100*64白黒LCD。ファミコンエミュ移植してBluetoothでROMを転送して起動!なんてことも(画面が小さくて白黒だから何がなんだか…

レゴ マインドストームNXT プログラミング

レゴ マインドストームNXT プログラミング http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/searchdiary?word=%2a%5blego%5d C#からマインドストームNXT 2基を制御し、おもしろ機械を製作する!(予定)