2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

救急車の乗り方 for ビギナーズ(5)

■ 搬送〜受け入れ 患者が怪我をするに至った経緯などを救急車のなかでいろいろ聞かれるだろうが、ほとんど隊長の興味本位応急処置のために必要な場合もあるので素直に話そう。 救急隊員は24時間体制を維持するために変則的なシフトにならざるを得ない。同じ…

救急車の乗り方 for ビギナーズ(4)

早産などリスクの高い妊婦を受け入れるために必要なNICU(新生児集中治療室)は、 満床状態がほとんどで、医師の間では「搬送先探しは産科が一番大変だ」と言われている。 妊婦受け入れ 31回「不能」 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20080209-OYT…

救急車の乗り方 for ビギナーズ(3)

■ 受け入れ先の病院探し 救急車は受け入れ先の病院が見つかるまで決して動き出すことはない。その間、患者と付添い人は救急車のなかでずっと待ちぼうけである。 希望する病院があるならその病院に電話して受け入れてもらえるか尋ねるように言わなければなら…

救急車の乗り方 for ビギナーズ(2)

■ 救急車が来る。次にするべきことは? 救急車が家の近くまで来たら家の前に出て救急車を誘導しよう。 救急隊長が救急車から出てきて、「どうされたのですか?」と聞かれる。 しかしこのとき、家の前で話すとご近所の人に聞かれてまずいと思う場合は、すかさ…

救急車の乗り方 for ビギナーズ(1)

家族が大けがをしたとする。あなたは救急車を呼ぶだろう。ビギナーにとっては救急車さえ来ればひと安心だと思うかも知れない。実際は、全然そんなことはない。今日は救急車体験豊富(?)な私が、救急車の呼び方、救急車の乗り方について5回に分けて書いてみる…

コンピュータ囲碁がプロを相手に初勝利

igo

22日の深夜からコンピュータ囲碁とプロが対戦している。 コンピュータ側は数百台から成るスーパーコンピュータを使っているらしい。 ソフトは、MoGo(「モンテカルロ碁」の略)で、モンテカルロ法(終局までランダムに打たせるシミュレーションを延々と繰り返さ…

知能の正体

私は子供のころ、人間の知能がどのような仕組みで実現されているのかに興味があった。 小学生のころ、NECのPC-6001というパソコンを買ってもらって、オセロゲームを作ったことがある。αβ探索すら知らず、全幅探索で5手読むだけのものをZ80のマシン語で書いた…

DVD-Rが届かない

のだめ 20巻とピアノの森 15 (15) (モーニングKC)が同じぐらいの発売日だったので、アマゾンで予約してたのだけど、1,500円未満だと送料がかかるので、DVD-Rも一緒に注文して一括配送を指定してあった。ところが、ピアノの森のほうは発売日が 4月23日に延期…

reset耐性

私はいままでに何度かWindows用の商用ゲームを作ってきているが、ゲームのセーブデータの取扱いには結構頭を悩ませるところである。 小さな規模のゲームなら、ゲーム中にhardware resetがかかってユーザーがセーブデータなり何なりを壊しても、「再インスト…

FPGAでコンピュータ将棋を作る(7)

以下、FPGAコンピュータ将棋の 100% 妄想記事。

FPGAでコンピュータ将棋を作る(6)

昨日書いた通り、FPGAコンピュータ将棋の危機(?)なので、FPGAでコンピュータ将棋を開発してみようという人をいまのうちにどんどん発掘しなければならない。 以下にFPGAでコンピュータ将棋を作るときにヒントとなりそうなことをいくつか書いておく。

FPGAでコンピュータ将棋を作る(5)

祝一平氏がZ80を256個つなげる並列マシン「たこあし君」の構想を書いたのが1988年6月号のOh!X誌だ。 当時は、ただのネタ記事だったが、いまや最新のFPGAならZ80コアを100個ぐらいは載せられるだろう。100MHz×Z80 100個なら現役マシンに匹敵しそうだ。どうせ…

FPGAでコンピュータ将棋を作る(4)

■ 並列化αβ探索 αβ探索をN台のマシンで並列化して行なう場合、√Nぐらいの効果しか無いとされる。しかしそれは粒度の大きな分割を行なう場合の話だ。 FPGAのように他の探索コアが同一チップ上にあって、通信遅延がほぼ0だと仮定できる場合、並列化効率はもっ…

送料無料で送料別

web

Amazonで汎用超高速データベース処理技術―多様なデータ構造と超並列処理への普遍的アプローチRealTimeVIDPを買おうと思ったら、品切れの上にプレミア価格になっていた。 この著者の開発したLFM(Linear Filter Method:線形フィルタ法)によるデータベースシ…

高額購入割引特典

web

楽天では1500円以上買うと送料無料らしい。 「高額購入割引特典」とか書かれているので「1500円」ではなく「1500万円」とかではないかと自分の目を疑った。 いまどき1500円で「高額」と言われてもなぁ…。

楽●天

「楽●天」の●にはきっと何か文字がひとつ入って、それを入れることによって、とっても卑猥な言葉が完成すると思うんだけど、それが思いつかない。

カラーレーザー

いまやインクジェットも印刷が速いし、発色が綺麗だし、場所もとらないしあまりカラーレーザーにこだわる必要もないんだろうなぁ…と思いつつも、BROTHER JUSTIO A4カラーレーザープリンタ HL-4040CN 20PPM/LANを買った。アマゾンで5万以下で買えた。 モノク…

指ピアノ分解してみた

指ピアノ(id:yaneurao:20080313)分解してみた。 ・指に装着するボタンスイッチへの配線は1本に見えるが実際は二本。(スイッチなのだから当たり前だが) ・指に装着するボタンスイッチは意外と出来が良い。 ・560Kのpull up用と思われるチップ抵抗が1つ使われ…

小学一年生

指ピアノ(id:yaneurao:20080309)のために小学一年生を買ってきた。 本屋の店員の冷たい視線が俺様のすさんだ心にさらに大きな風穴を空けた。 指ピアノを本誌とから取り出したら、速攻、本誌は付録のピカ○ューとDVDと共にゴミ箱行きだ。 おまいら、まってろよ…

FPGAでコンピュータ将棋を作る(3)

なんか寝て起きたら頭のなかにコンパイラのコードが詰まっていたので数時間かけて書き出した。一応は、Cライク言語から VHDL/C#コードが生成できるようにはなった。 早速サンプルとしてCRCエンコーダを書いたのでこのエントリの下のほうにつけておく。(実は…

FPGAでコンピュータ将棋を作る(2)

論理回路設計用の言語(例えばVerilogHDLやVHDL)の特徴を3つだけ挙げて、それを元に、Cのソースコードを自動的にVHDLのソースコードに落とし込むことが可能かどうかを検討する。

DesignWaveMagazine2007 CD-ROM

とりあえず、FPGAの勉強でも本格的にしようかなと思ってDesignWaveMagazine2007 CD-ROMを買ってみた。予約しておいたら3月10日発売なのに3日ほど早く届いた。 肝心の内容だが、あまり私の欲しい情報は載ってなかった。基板設計は自分でする気はないし(評価ボ…

指ピアノ

今月号の小学一年生の付録に指にスイッチみたいなのを取り付けて電子音を鳴らすおもちゃがついているらしい。 公式サイトのほうの動画直リン。*1 http://sho1.jp/sho1/movie.swf 仕組みはよくわからない。とりあえず買ってきて調べてみることにする。 まさか…

Tilted Twister - Lego NXT Rubik's Cube solver

以前、PCに取り付けたwebカメラ + NXTでルービックキューブを自動的に解くものを紹介したが、PCを使わずにNXTだけでルービックキューブを自動的に解くロボットを作った人が現れた。 Tilted Twister http://tiltedtwister.com/ NXT1台のみなのでモーターは3つ…

万代hacks

関西周辺に事業を展開しているスーパーに万代(まんだい)というのがある。私の家の近くに万代が3箇所もあるので何かと便利に利用させてもらっている。 この万代で、いま仮に380円の串揚げが、2つだと680円だとする。 このときレジでは2つセットになった瞬間…

盗難依頼

私がいま乗っているオンボロ自転車は学生のころに買った。かれこれ15年ぐらい乗っている計算になる。当時、面倒見のよい老夫婦が経営する古ぼけた自転車屋から購入した。そのお店はサイクリングしか売っておらず、それをママチャリ風に改造してもらうと24,20…

FPGAでコンピュータ将棋を作る(かも)

実は、かねてよりFPGAを使ったコンピュータ将棋を少しずつ作っている。どうせなら、公式対局でプロ棋士に勝ちたいので、(FPGAの進化を待つ意味で)3,4年後に完成すればいいやというのんびりペースだが。 以下、コンピュータ将棋関係者向けに私の思考の断片&…

待望のPSoC本が出ました

PSoCは、ひとことで言えばアナログ回路・デジタル回路が混在可能な再構成可能なワンチップマイコン。AD/DAコンバータ、アンプ、コンパレータ、バンドパスフィルタなどが欲しいときに便利である。FPGAや従来のワンチップマイコンではどうしようもない部分を埋…

FingerPiano

Yanesdk.NETを用いて作られたフリーウェアにFingerPianoと言うピアノトレーナがある。Yanesdk.NETは描画部分のみの利用らしいが、ピアノの鍵盤に合わせるために横幅を調整できるところなんか凝ってるなぁと思った。

デジラでNXT関連パーツ半額セール!

デジラでNXT関連パーツ半額セール! http://www.dgla.jp/shop/shop.cgi?class=16&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only= デジラ、始まったな!! ・NXT本体 [価格]\18,169(税込) → [会員価格]\9,084(税込) ・NXTサーボモーター [価格]\2,822(税込)→[会…