computer

電源タップ

最近の電源タップには磁石が底面についてて、机の支柱とかにくっつくようになってるんだけど、友達の家に遊びに行ったら電源タップがハードディスクに貼り付けてあった!(゚Д゚)

日本語フォントにはAAが必要

小さなフォントにAA(Anti-Aliasing)をかけると文字が潰れて読めないと主張する人たちが居る。Joel氏も自著の『Joel on Software』のなかで、「正直言ってアンチエイリアスされたテキストは単に汚く*1見える。」と述べている。 確かに小さな英字フォントは職…

Windows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法

GIGAZINEさんところでWindows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法が紹介されているのだけど、これってライセンス違反だよねぇ…?(´ω`) GIGAZINEさんところは面白そうな記事が多いので最近、よく見るようになった。 ・仮想CD・DVDドライブ作成ソフト…

10年前の近未来

10年前の近未来のイメージはこんな感じだったのかも知れない…。 ・俺様の予想する10年後のパソコン ノーパソはこのあと赤外線やカメラキャプチャーでの仮想キーボードとタッチパネルが主流になります。HDDは無くなりすべてフラッシュメモリになり、ディスプ…

ゴロ寝 de スク

ゴロ寝 de スク DXという商品が販売されている。「スク水でゴロ寝するおにゃのこ」を期待して猛烈クリックしたりしないように。(←誰もしないか…) ゴロ寝しながらノーパソで作業が出来るという面白い商品で、寝たきりのおじいちゃんはもとより、足腰の立たな…

64ビットがわかる

『図解 64ビットがわかる』はコンピュータを知らないおじさん向けの入門書かと思ってノーチェックだったのだけど、目次みたらよさげだったので購入してみた。高級言語を使うプログラマでも、これぐらいは押さえておきたい、という内容になっている。お勧め。…

Windows98/SE/Me

Microsoftは2006年7月11日にWindows98/SEとMeのサポートを終了したことは記憶に新しい。しかし世のなかからWindows98/SE/Meを搭載したパソコンが一気に消滅するわけでもなく、弱小ソフトハウスは依然としてWindows98をサポートしていかなくてはならない状況…

近未来デスクトップ

以前、タッチパネル型液晶のデモ(id:yaneurao:20060215)を紹介したが、あれは、専用のタッチパネルが必要になるので実現するまでに長い道のりがありそうだ。 こちらの近未来デスクトップは、特殊なデバイスは必要ないので、頑張れば実装できそうな気はする。…

Knuth先生の新刊

The Art of Computer ProgrammingのVolume 3が発売になった。今回は、「ソートと探索」である。情報科学を専攻しているなら持っていて当たり前の本である。(フツーの職業プログラマには少し難しいかも知れない。) 上のシリーズとは別に、『The Art of Comput…

タッチパネル型液晶

このデモが凄すぎる。タッチパネル型の液晶なのだが、任天堂DSどころの騒ぎじゃない。下手な解説は不要だろう。まずは見て欲しい。 http://www.youtube.com/watch?v=iVI6xw9Zph8 このデモに使われているOSとアプリケーションごと欲しい。 こんな環境で動くソ…

リモートデスクトップを利用したファイル共有

WindowsXPになってから用意されたリモートデスクトップだが、大変重宝している。外出先や、ネットカフェから自宅のパソコンにログインして、自分の環境で作業できるのが大きい。 お客さんのところに行ったときも、そこにパソコンがあってインターネットに接…

スキャナーで演奏

馬鹿すぎてワロタ。 http://ziza.ru/video/012006/scaner.wmv そういや、20年ほど前にアルバイトで銀行で使われる熱転写プリンタの制御プログラムを書いたことがある。印字ヘッド自体を制御しなければならず、ヘッドの紙への接触時間を誤ると発火するのだ。…

3秒でわかるUPnP

「だからな、FireWallがコンドームだとしたら、UPnPは、コンドームに穴をあけるつまようじだよ!」

レーザープリンタ

最近買ったもののなかで、一番気に入っているのはレーザープリンタだ。BROTHER HL-5040をBicカメラの店頭で25,000円で買ったのだが、アマゾンならば20,800円+最大10%還元で買える。1枚当たりの印刷コストは2円ときたもんだ。安すぎる。 私は紙に印刷して自分…

激安DVD-Rは大丈夫なのか?

いまや3万円台のパソコンを買ってもDVD-R16倍速書き込み対応のドライブがついてくる時代になった。SCSI接続の等倍CD-Rドライブに16万円出したり、ある業者からデモCDを100枚焼いてくれと言われて5日間、1時間ごとに目覚ましをセットして1時間ごとに目を覚ま…

まるまるCマガ

まるまるC MAGAZINE for DVD −1989〜2003年度版− http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=9950200554 税込み価格 50,000円。どーん! 2005/07/25発売予定。 ネタかと思ったが、マジで出るようだ。 こんなもの出して、買って速攻DV…

母はパソコンをはじめた

近年コンピュータの処理能力があがり、4万円のパソコンですら一昔前のスーパーコンピュータに匹敵する能力を兼ね備えている。これだけのものがあれば、研究者は相当すごい研究が出来て当たり前。何も出来ないほうがむしろおかしいと思う。 しかし、パンピー(…

1.5TBショック!

250GBの内蔵HDDが安い。1万円台前半で買える。さらに、内蔵HDDをUSBで接続するためのケースが3,500円ぐらいで売られている。HDDを整理するのが面倒で、かと言って、DVD-Rに焼く時間もなかったので、このHDD+USBケースをどんどん追加で買って急場をしのいでい…

次のレッツノートに望むこと

私は、PanasonicのLet's note CF-W2Eを愛用している。私の場合、従来のノートパソコンは、キーボードが打ちにくかったり、メインマシンに比べて非力だったりして、結局サブにしか使っていなかった。 それゆえ、Let's noteの購入時にも定価の5%を支払って5年…

Google Suggest

次々と不可能と思えるようなテクノロジを可能にしていくGoogleだが、 Google Suggest http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja via higepon 検索したい文字列を入力しているとオートコンプリートしてくれる。すごすぎ。「やね」って入れただけで「や…

名著100選

プログラミング関連 名著100選。 C/C++言語関連(10冊) id:yaneurao:20050514 データ構造とアルゴリズム関連(11冊) id:yaneurao:20050522 コンパイラ関連(12冊) id:yaneurao:20050912 名著100選とは違うが備忘用メモ 知識情報シリーズ → id:yaneurao:20060820