廃シューターのためのValkyrie Sky


「Web 0.5実験」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100313 )のほうから分離。Valkyrie Skyの攻略記事、攻略動画などはここに掲載します。


私がどの程度のシューター/ゲーマーなのかは、
・「mixiアプリ グラディウス1000万点への道」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100208 )
・「僕はゲームセンターで暗記することの重要性を学んだ」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20100218 )
・「Ragnarok廃人伝説」(→ http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/searchdiary?word=Ragnarok%E5%BB%83%E4%BA%BA%E4%BC%9D%E8%AA%AC )
などをご覧ください。


■ ファンガスファントンstage 4 裸装備


(解説)


召喚師の人は、たいていZ(通常ショット)は押しっぱなしで敵を倒し、敵が集まってきたらピューマで一掃するというのが普通だと思うのですが、高次ステージを弱い装備で切り抜けるためには、その方法では乗り切れません。また、耐久なしの装備だとたいてい攻撃力に乏しいので、敵が相対的に硬くなるため、硬い敵を後回しにしないと辛くなります。


そこで、Zは、次のように使います。
・硬い敵はあとまわし。硬い敵にロックしてしまった場合、いったんZキーを離して、再度Zキーを押す。
・硬い敵をその場に固定したい場合は、わざとZキーを押したままにします。敵は攻撃を受けると硬直時間があり、その時間は移動しないからです。つまり、敵をその場に固定しておきたい場合、わざとZキーを押しっぱなしにします。
・すべての敵は画面上をしばらくさまよい、そのあと画面から消えますので、硬い敵をZキーを押していつまでも画面内に留めておく意味はあまりないです。Zキーを離して、敵を解放してやったほうが得な場合がよくあります。
・Zキーは離しているときに、ダッシュゲージが貯まります。(自機のまわりの光が青い円になります) この状態ですとXキーでダッシュが出来ます。ダッシュ中は無敵で、敵の弾消しも出来るので、なるべくダッシュゲージをためる必要があります。
・高等戦術として、硬い敵を通常ショットで固定して、2,3匹同じ場所にまとめるというテクニックがあります。そうしておいてピューマで一掃したり、複数の敵がいてもそれらは同じ場所から弾を撃ってくるので、非常によけやすいということもあります。また、アルティメットで体当たりするときに硬い敵が一箇所に集まっているほうが楽というのもあります。


これらの理由により、Zキー押しっぱなしというプレイはあまり好ましくないのです。また、硬い敵にはアルティメットで体当たりするのが効果的なのでスベースキーを押してアルティメットを貯めないといけないのですが、この間、敵がくるので、スウォームを少し撃って敵を蹴散らしながら、その間に、スペースキーでアルティメットを貯めるみたいな流れでアルティメットを貯めています。ピューマを撃つ→アルティメット溜め開始みたいなのも常套手段です。


ともかく、Zキーを押しっぱなしにする習慣を早く捨てるとです。そうすればずいぶん楽になります。
そのへんを踏まえて、上の動画を見るといろいろ参考になるかと思います。


※ ここに掲載している動画は私のプレイ動画ではありません。


■ ヘブンリークラウド stage3



(解説)


敵は一度に弾を何個か同時に撃つ場合があります。自機狙いの場合、これが奇数なのか偶数なのかで奇数弾・偶数弾と呼びます。奇数弾は自機狙いの弾が一つ必ず含まれているので自機は移動しないと当たります。偶数弾の場合、自機は移動しなくともたいていは当たらないです。


このstage3のボスが撃つ弾は、奇数弾ですので移動する必要がありますが、連続して何発か撃ってくるのであまり大きく移動すると、次の奇数弾が変なところに飛んできます。そこでわずかに移動してかわします。


また、そのときの移動も、あまり早くに移動せずに直前まで引きつけてから移動します。こうすれば、数発目の奇数弾までが同じ弾道になるので1回だけわずかに移動するだけで済みます。連続して奇数弾撃ってくるボスに対してはこれが基本となります。詳しくは上の動画のボスのシーンを参考にどうぞ。


■ サンディタウン stage3



このゲーム、敵の編隊の出現順がランダムなので、このステージの道中でクロアが出てきて追突死することを回避するためには、画面の左右の端には決して近づかないことです。このステージを安定してクリアするためには、まずこれを守る必要があります。


このステージに限ったことではありませんが、出現同時に当たり判定のある敵が出てくるステージは要注意で、敵の出現順がランダムである以上、その出現位置付近に近づいてはならないのです。



■ かきかけ


記事・動画編集中。かきかけ。ここに追記していきます。