HDD価格の推移

BUFFALO USB2.0対応 外付けHDD TurboUSB機能搭載 500GB HD-CS500U2BUFFALO USB2.0対応 外付HDD TurboUSB機能搭載 1.0TB HD-WS1.0TU2

いまどきHDDのbackupを4.7GBしか入らないDVD-Rにちまちま焼いてらんない。かと言ってBlu-rayはメディアが高いし、DVD-Rほどではないにせよ、ちまちま焼くのはまっぴら御免だ。HDDを2つ買って二重にbackupするほうが安くてお手軽だろう。


そんなわけで500GBのHDDをアマゾンで注文した。たったの15,800円である。HDDは私が買い換えるごとに倍の容量になっている。

That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R 47WPYSBA

DVD-Rは私が愛用している太陽誘電のプリンタブル8倍速×50枚が2,440円。容量ぎりぎりまで実際は焼かないので1枚の容量が4GBと見積ると、200GBが2,440円、500GBが6,100円という計算になる。


DVD-RやCD-Rのメディア単価はこれ以上ほとんど下がらないだろうから、HDDがさらに安くなってくると、いずれはHDDのほうがバイト単価が安くなる。HDDは毎年1GB当たりの単価が前年度の60%程度になっていく。*1 だとすれば、いまから2年後には1TBが12,000円を切り、DVD-Rのバイト単価より安くなる計算だ。


もうDVD-Rにbackupする時代じゃないんだろうなぁ。