蒐集癖

新世社の新経済ライブラリシリーズ全巻


私には蒐集しゅうしゅう癖があるのだが(→id:yaneurao:20060509)、id:Ozyさんは私を上回るんではないだろうかと思う。


と言うのも、彼はたらみゼリーをコンプリしていた。(→id:Ozy:20060617#p1) 「よくやるよ…」と思う半面、「コンプリするとは羨ましいなぁ…」とか思っちゃってる自分はたぶん駄目な人間なんだろう。


ついでなので私の本棚の写真が2chの物理板で話題になっていた件について。



509 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/05/14(日) 02:28:23 id:p2Q8wvIc
>>499
でもなんか、シリーズものを揃えてみましたって感じだな。
使えそうな本が少なくて、研究に活用してる感じがしない。

いや、あれが全部ではないよ…(´ω`)
研究に活用してるかって言われると微妙だけど。


でもまあシリーズものをテトリスのブロックを敷き詰めるように手元にある本棚に置いて満足してるあたりが蒐集癖なのだと思う。選定する手間を惜しんでシリーズでそろえるから自分的には読むに値しない本もたくさんあるし。


ただ、シリーズを網羅しておくと誰かに貸したりするのにちょうどいい。そんなわけで今日の写真は新世社の新経済ライブラリシリーズ全巻。背表紙の色が気持ち悪い(?)ので普段は目につくところには置いていない。



515 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/05/14(日) 14:20:48 ID:???
>>509

胴衣。なんていうかさー名著と言われる絶版本の洋書/和書とかないしさー
物理の本ならせめて、東京図書の量子力学は置かないとねー


まあ、私は物理は別に専門ではないのでなぁ…(´Д`) いい本があれば紹介して欲しいなぁ。


でも、515で言われている東京図書の「量子力学」(ランダウのやつね)なら持ってるよ。絶版になってて結構高かった覚えが。



518 :ご冗談でしょう?名無しさん :2006/05/14(日) 15:09:03 id:p2Q8wvIc
>>515
相対論の教科書も特に見当たらないのに、ワインバーグ
揃えてたりとか、太田さんの超弦理論らしき本があるし。
抽象代数の本も見当たらないのに、
シュプリンガーの数学系の本が沢山あったり。
矛盾だらけ。

抽象代数は苦手分野だったので教科書は(写真には小さくしか写ってなかったと思うけど)結構持っちょりますよ。


シュプリンガーの数学本はどっちかと言うとコレクションだからなぁ…(´ω`) あのシリーズは秋山仁以外のはほぼあると思う。最近は秋山仁にそれほど嫌悪感を抱かなくなったので、ついでだからシュプリンガーの日本語のものは全分野コンプリしようかとも考えている。