Borland C++

https://twitter.com/Cryolite/status/26084067723


私が最初に会った時の名前はTurbo C++だったな。1993年だったかな。コンパイルがすこぶる速く、私は持ち運び用のMS-DOSが立ち上がるラップトップ機に入れて使ってた。


Turbo C++だとHello worldコンパイルが数秒で終わるんだよね。
当時、gccだとリンクやら何やらで30秒ぐらいかかってたと思う。
マシンがすこぶる遅かったのもあるんだろうけど。


私の友人であったX68000ユーザーはFDD上のgccコンパイルしてて、Hello worldコンパイルに3分ぐらいかかるって言ってた気がする。3分と言うとずいぶん長いように思えるけど、8ビット機時代のCP/M上のCコンパイラだと10分ぐらいかかってたので、まあそれからすれば許せる気はした。


それはそうと、Wikipediaによると Turbo C++Borland C++ CompilerになってBorland C++ Builder → CodeGear C++ Builder → Embarcadero C++Builderと変遷してるのかな。(→ http://en.wikipedia.org/wiki/Borland_C%2B%2B#Evolution_of_Borland_C.2B.2B ) 実はBCC以降は名前すらよく知らないんだけど。あと、2006年にTurbo C++の名前は復活したようだ。細かいバージョンを含めれば本当に72通りぐらい名前がありそうだな…。